メンタルケアカウンセラーは、メンタルケア学術学会が認定する民間資格です。これは心理カウンセラーが取得する資格としてはもっとも入門的なものですが、どのような手順で取得するのでしょうか。
本記事では、メンタルケアカウンセラーを取得する流れやメリットのほか、おすすめできる関連資格などをくわしく解説します。
目次
メンタルケアカウンセラーとは「メンタルケア学術学会」が認定する入門的な資格
メンタルケアカウンセラーは、メンタルケアに関する基礎知識や心の病気に関する知識、そしてカウンセリング技術を持つことを証明できる民間資格です。まずは概要を見てみましょう。
【メンタルケアカウンセラーの概要表】
資格名 | メンタルケアカウンセラー |
---|---|
認定団体 | ・メンタルケア学術学会 ・生涯学習開発財団 ・ヘルスケア産業推進財団 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | とくになし |
難易度 | 低い |
費用 | 5,100円 |
学習時間 | 約3ヶ月間 |
メンタルケア学術学会が認定しており、心理カウンセラーが取得する資格のなかではもっとも入門的といえます。特徴的なのは受験資格がなく、改めて資格試験を受ける必要がないことです。講座を受講しながら通信添削の課題をクリアすることで、メンタルケアカウンセラー修了資格認定証の発行を受けられます。
メンタルケアカウンセラーを取得する流れ
メンタルケアカウンセラー資格を取得するまでの流れは以下の4つです。
<メンタルケアカウンセラーを取得する流れ>
- 通信講座を受講
- 添削課題を行う
- 修了試験を受けて合格する
- 資格の登録申請をする
各ステップをくわしく解説しましょう。
①通信講座を受講
メンタルケア学術学会に指定された教育機関の通信講座を受講しましょう。講座では、カウンセリングの基礎知識や心の病気について学べます。ここで得た知識を、後述する添削課題や修了試験に生かせるほか、自分自身のストレスマネジメント、他者とのコミュニケーションスキル向上に役立てることも可能です。
②添削課題を行う
講座で使用するテキストの「簡単にわかる!メンタルケアカウンセラー」は、Vol.1~3までの全3冊です。それぞれに確認レポートが付属しているため、これに回答して提出しましょう。確認レポートに問題がなければ次のステップに進み、修了試験を受験できます。
③修了試験を受けて合格する
最終確認として修了試験(修了認定テスト)を受験します。この試験で一定の成績を収めると、メンタルケアカウンセラー資格の取得が可能です。試験の難易度は低く、課題添削の内容を十分に把握できていれば合格を見込めます。
④資格の登録申請をする
そのままでもメンタルケアカウンセラーを名乗れますが、修了資格認定証を発行する場合は、合格後に申請書の提出と申請料5,100円(税込)の支払いが必要です。登録申請を行うと修了資格認定証を発行でき、一生ものの資格として保有できます。
メンタルケアカウンセラーの難易度
メンタルケアカウンセラー資格を取得するまでにかかる期間の目安は、約3ヶ月前後です。資格試験そのものの難易度は高くありませんが、修了までには合計で3冊のテキストを使って知識を深めなければなりません。そのため、マスターするまでに3ヶ月以上の期間が必要になると考えましょう。
なお、メンタルケアカウンセラーの合格率は公表されていません。明確な試験が行われているわけではなく、受験者数や合格率の細かな集計が行われていないためです。試験の性質と内容を考慮すれば、合格率は比較的高いものと考えられます。
メンタルケアカウンセラーを取得するメリット
メンタルケアカウンセラーを取得するメリットをご紹介します。
<メンタルケアカウンセラーを取得するメリット>
- さまざまな場で活躍できる基礎になる
- 比較的簡単に公的学会認定の資格を取得できる
- より難度の高い資格取得に向けた足掛かりになる
メンタルケアカウンセラー資格を取得する過程において、基礎心理学をしっかりと学べます。心理学はストレスに対処するための学問です。現代社会にはストレスが付き物で、ストレスは人間関係の悪化といったトラブルを招きますから、この資格を持つ人材はあらゆる業種の企業から重宝されるでしょう。
ただし、この資格によって認められる知識・技能は初歩的なものに過ぎません。メンタルケアカウンセラーの資格があるからといって、それだけで食べていくことは困難です。この資格を足掛かりにして、次の項目で紹介するような上級資格の取得を目指すことにより、就職・転職の成功率を高められます。
メンタルケアカウンセラー以外の資格を紹介
メンタルケアカウンセラー以外でおすすめできる資格は以下の6つです。
<メンタルケアカウンセラー以外でおすすめできる6つの資格>
- 公認心理師(国家資格)
- 臨床心理士
- 認定心理士
- メンタルケア心理士
- メンタルケア心理専門士
- メンタル士心理カウンセラー®
それぞれの概要をわかりやすくお伝えします。
公認心理師(国家資格)
公認心理師は、心理カウンセラーに関連する資格としては唯一の国家資格です。
【公認心理師の概要表】
資格名 | 公認心理師 |
---|---|
団体名 | 厚生労働省 |
国家・民間 | 国家 |
受験資格 | 4年制大学、もしくは大学院において必要な科目を履修していることなど |
難易度 | やや高い |
費用 | 2万8,700円 |
学習時間 | 約3ヶ月 |
令和4年度のデータによると合格率は48.3%です。心理カウンセラー関連の資格としては受験資格が厳しく、難易度がやや高めですが、国家資格全体として見ればさほど高度ではありません。取得することで、心理査定やカウンセリングをはじめ、心の健康に関する教育や情報提供活動などができます。
臨床心理士
心理査定技法や面接査定に関する知識を持つことを証明するための資格です。
【臨床心理士の概要表】
資格名 | 臨床心理士 |
---|---|
団体名 | 日本臨床心理士資格認定協会 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | 指定大学院を修了し、所定の条件を満たすことなど |
難易度 | 普通 |
費用 | 申請書類:1,500円 資格審査料:3万円 |
学習時間 | 約1~2ヶ月 |
受験資格を得るためには、指定大学院を卒業したうえで所定の条件を満たさなければなりません。取得難易度は普通~やや難しいといった範囲であり、幅広い分野で資格を活用できます。医療や教育、福祉のほか、司法領域で活躍する臨床心理士もいます。
認定心理士
大学や大学院の教育課程で、心理学に関する基礎学力・技能を習得したことを証明する資格です。
【認定心理士の概要表】
資格名 | 認定心理士 |
---|---|
団体名 | 日本心理学会 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | 4年制大学、もしくは大学院で所定科目を履修し必要単位を取得する |
難易度 | 普通 |
費用 | 審査料:1万1,000円 認定料:3万円 |
学習時間 | - |
4年制大学などにおいて、心理学に関連する所定科目の履修・必要単位を取得することで受験資格を得られます。合格者は教育や福祉などの現場で活躍することが多いほか、産業カウンセラーとして活動する人も珍しくありません。
メンタルケア心理士
メンタルケアカウンセラーの上位資格にあたる民間資格です。
【メンタルケア心理士の概要表】
資格名 | メンタルケア心理士 |
---|---|
団体名 | ・メンタルケア学術学会 ・生涯学習開発財団 ・ヘルスケア産業推進財団 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | ・こころ検定2級に合格すること ・メンタルケア学術学会指定教育機関で教育課程を修了すること、 もしくは認定心理士等の資格を保有していること |
難易度 | 普通 |
費用 | 5,600円 |
学習時間 | 約4ヶ月間 |
メンタルケアカウンセラーの場合とは違い「こころ検定2級」に合格しなければ受験資格が与えられません。難易度が一気に上がるため、資格を取得すると就職・転職のしやすさも大幅な向上を見込めます。
メンタルケア心理専門士
メンタルケア学術学会が管理する資格のなかでは最難関の民間資格です。
【メンタルケア心理専門士の概要表】
資格名 | メンタルケア心理専門士 |
---|---|
団体名 | ・メンタルケア学術学会 ・生涯学習開発財団 ・ヘルスケア産業推進財団 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | ・こころ検定1級に合格すること ・メンタルケア心理専門士の教育課程を修了すること または ・臨床心理士の資格を保有していること |
難易度 | やや高い |
費用 | 5,600円 |
学習時間 | 約4~6ヶ月 |
この資格を取得している人は、臨床心理学の応用を学び、カウンセリング業務に従事できる理式・技能を持つことを証明できます。民間企業のほか、公共機関で活躍する人もいる有力な資格です。
メンタル士心理カウンセラー®
心理学とカウンセリングに関連する知識と技術を持つことを証明する資格です。
【メンタル士心理カウンセラー®の概要表】
資格名 | メンタル士心理カウンセラー® |
---|---|
団体名 | 日本能力開発推進協会 |
国家・民間 | 民間 |
受験資格 | ・協会指定の認定教育機関等のカリキュラムを修了すること ・カリキュラム修了後、資格試験に合格すること |
難易度 | 普通 |
費用 | 5,600円 |
学習時間 | 約2ヶ月間 |
人間関係の悩みや、環境に適応しきれない人へのサポートを行うのが基本的な仕事内容です。産業カウンセラーとして活躍する人がいるほか、医療・福祉・教育などあらゆる分野で資格を生かせます。
まとめ
メンタルケアカウンセラーとは、心理カウンセラーが取得する資格のなかでもっとも入門的な民間資格です。資格を取得するだけで就職・転職に生かすことは困難ですが、さまざまな場で活躍する基礎として知識を生かせます。資格取得には講座の修了が必須で、本などを使った独学だけでは資格を取得できないため、講座の受講を検討しましょう。
実際に心理カウンセラーを目指したい方におすすめの通信講座2選
今回は初心者でも在宅でプロの心理カウンセラーを目指せるおすすめの資格通信講座を二つご紹介します。
①「あなたに最適な資格が13種類から見つかる」諒設計アーキテクトラーニング
心理カウンセラーに関する13種類もの資格取得が可能なため、カウンセリングの方向性が明確な方におすすめの講座です。 例えば、子どもや夫婦・家族を相手にした心理カウンセラー資格など対象者に合わせた資格取得講座から、音楽療法が学べるメンタル心理ミュージックアドバイザーなどのカウンセリング方法が異なる資格講座まで幅広く選択することが可能です。 また、試験免除講座や個別指導も準備されているので忙しい方やしっかり学びたい方でも安心して受講できます。
▼詳しくはコチラをクリック
心理カウンセラー資格取得の通信講座
②「女性のための資格通信講座」SARAスクール
日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)や日本インストラクター技術協会(JIA)認定校のこちらは、『すべての女性は輝ける』をテーマにした”女性のための資格通信講座”で、 心理カウンセラーを目指す女性におすすめです。 また、心理カウンセラー資格では講座を受講し課題を提出するだけで資格取得が可能というプランもあり、安心して受講できるのも魅力の一つ。 完全在宅のみで最短1か月で2つの心理カウンセラー資格が同時に取得できるため、仕事や家事・育児に忙しい方でも取得しやすい環境になっています。
▼詳しくはコチラをクリック
心理カウンセラー資格取得の通信教育講座