心理カウンセラーとは何をする仕事?働き方や年収、やりがい、必要な資格を徹底解説

心理カウンセラー 仕事

本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

心理カウンセラーとはそもそも何をする仕事なのでしょうか。心理カウンセラーの仕事内容は勤務先によって大きく異なるため、どのように働きたいのかを整理したうえで、就職先や取得する資格の種類を決める必要があります。

本記事では、心理カウンセラーの年収や将来性、職種別の仕事内容などを解説します。

心理カウンセラーとは何をする仕事?

心理カウンセラーとは、心理学の知識や技能を生かして、悩みや不安を抱える相談者に寄り添う仕事です。セラピストとは違い、積極的に解決策を示唆することはありません。あくまでも相談者自らが解決策を見つけるためのサポートを行い、不調から回復するための手助けをする仕事です。

心理カウンセラーの働き方

心理カウンセラーの働き方は「雇用カウンセラー」と「独立カウンセラー」に分かれます。雇用カウンセラーは一般企業や公的機関に勤務する会社員・公務員です。独立カウンセラーは、個人事業主や会社経営者として活動します。

心理カウンセラーの給料・年収

ブタの貯金箱、電卓と現金

心理カウンセラーの給料・年収は、勤務先や年代などにより大きく異なります。業界全体で見ると、会社勤めの方の場合、平均的な年収は300~400万円前後が相場です。キャリアアップにより年収アップを図れるため、就職後も新しい資格を取得するなどの方法で年収アップを目指すとよいでしょう。

心理カウンセラーの仕事内容を種類別に解説!

心理カウンセラーの具体的な仕事内容を職種別に解説します。

<心理カウンセラーの仕事内容>

  • 教育機関(学校・大学)で働く心理カウンセラーの仕事
  • 医療・保健機関で働く心理カウンセラーの仕事
  • 企業で働く心理カウンセラーの仕事
  • 独立・開業して働く心理カウンセラーの仕事

業務形態や1日の流れについて細かくチェックしていきましょう。

教育機関(学校・大学)で働く心理カウンセラーの仕事

小中学校や大学をはじめとする教育機関では、相談室などで生徒の相談を受けたり、保護者・教職員のカウンセリングを行ったりします。非常勤で働く心理カウンセラーもおり、複数の学校を掛け持ちすることも可能です。1日の流れを見ていきましょう。

<教育機関で働く場合の1日の流れ>

  • 朝・・・出勤して事務作業を行う
  • 昼・・・授業見学など校内を巡回する
  • 夕・・・相談室や保健室でカウンセリングを行う

医療・保健機関で働く心理カウンセラーの仕事

病院やクリニック、保健機関では、精神科や心療内科の医師だけでは見切れない仕事をフォローします。患者さんへのカウンセリングを行うほか、患者さんの家族の相談に乗ったり、医療従事者からの相談に乗ったりすることもある仕事です。1日の流れを見ていきましょう。

<医療・保健機関で働く場合の1日の流れ>

  • 朝・・・出勤してカルテの確認などを行い、カウンセリングを開始する
  • 昼・・・引き続きカウンセリングを行ったり、心理テストを行ったりする
  • 夕・・・カウンセリングなどの内容をまとめて資料の作成・整理などの事務作業を行う

企業で働く心理カウンセラーの仕事

企業に所属する従業員の相談を受けてカウンセリングを行ったり、メンタルに関連するセミナーを実施したりします。産業分野に特化する心理カウンセラーが「産業カウンセラー」、全般を担当する心理カウンセラーが「臨床心理士」です。スケジュールの例を見てみましょう。

<企業で働く場合の1日の流れ>

  • 朝・・・出勤してカウンセリングの予約状況などを確認する
  • 昼・・・カウンセリングを行う
  • 夕・・・記録を作成して担当者に引き渡し、所感を述べる

独立・開業して働く心理カウンセラーの仕事

独立・開業する場合、店舗の立ち上げもしくはオンライン上の業務のいずれかを選びますが、仕事内容はとくに変わりません。所有する資格や得意とする分野に関連する悩みを持つ相談者にカウンセリングを行います。HPやブログの内容を充実させたり、宣伝活動を行ったりすることも仕事のひとつです。

心理カウンセラーの仕事の魅力・やりがい

心理カウンセラーの仕事にやりがいを感じている女性

心理カウンセラーの仕事の魅力は、困っている人の力になれることです。日本では多くの若者が自ら死を選んでいますが、適切なメンタルケアを施すことで、悲劇的な結末を避けられるかもしれません。仕事を通じて個人の人生を好転させたり、社会全体に好影響を与えたりすることで、関わった人から感謝されることをやりがいにする心理カウンセラーが多いです。

心理カウンセラーの仕事の需要・将来性

メンタルヘルスケアの重要性は世界的に高まっています。現在はSNSによる誹謗中傷も目立ち、以前はなかった形で心に傷を負う人も増えました。日本はメンタルヘルスケアで先進国の後れをとっているとする識者も多く、心理カウンセラーの仕事は今後さらに需要が増えるものと予想されます。

心理カウンセラーという職業に資格は必要?未経験でもなれる?

黒板にチョークで書かれたハテナマーク

結論として、心理カウンセラーは資格が必須となる仕事ではありません。そのため未経験でも心理カウンセラーとして働ける可能性はあります。しかし就職・転職を成功させるためには資格を取得したほうが有利です。これから資格取得を目指す方におすすめできる心理職関連の資格は、以下の3つです。

<おすすめできる心理職関連の資格>

  • おすすめの資格①公認心理師
  • おすすめの資格②臨床心理士
  • おすすめの資格③メンタル士心理カウンセラー®

それぞれの特徴をご紹介しましょう。

おすすめの資格①公認心理師

2022年現在、唯一となる国家資格が公認心理師です。

【公認心理師の概要表】

認定団体厚生労働省
独学不可能
取得方法4年制大学、もしくは大学院において必要な科目を履修していることなど
学習時間の目安約3ヶ月
更新の有無なし
資格が生かせる場所医療、福祉、教育現場、企業、司法など

国家資格だけあって権威性があり、民間企業のみならず、刑務所などの司法領域で活躍する心理カウンセラーもいます。ただし4年制大学における専門科目の履修など、受験資格を満たすためのハードルがやや高く、一から勉強して取得するのは難しいでしょう。

おすすめの資格②臨床心理士

民間資格のなかでは権威性が高く、就職に役立てやすい資格です。

【臨床心理士の概要表】

認定団体日本臨床心理士資格認定協会
独学不可能
取得方法指定大学院を修了し、所定の条件を満たすことなど
学習時間の目安1~2ヶ月程度
更新の有無5年ごとに必要
資格が生かせる場所医療、教育、福祉、一般企業、司法など

こちらも医療、教育、福祉から医療領域まで、あらゆる業界で働ける実力があることを示せる資格です。指定大学院を修了することなどが受験資格に記載されているため、一から取得するには時間とお金がかかります。

おすすめの資格③メンタル士心理カウンセラー®

心理学全般の知識、とりわけストレスに関する知識が豊富なことを示せる民間資格です。

【メンタル士心理カウンセラー®の概要表】

認定団体日本メディカル心理セラピー協会
独学可能
取得方法試験において70%以上の評価を獲得する
学習時間の目安約2ヶ月間
更新の有無なし
資格が生かせる場所医療、教育、福祉、一般企業など

こちらは独学も可能な資格なので、これまでに紹介した2つの資格と比べると取得難易度が下がります。まずはひとつ心理職の資格を取得しておきたいという場合は、メンタル士心理カウンセラー®資格にチャレンジするとよいでしょう。

まとめ

心理カウンセラーは将来性のある仕事で、今後さらに需要が増えることが見込まれます。働き方は就職先の業種によって大きく異なるため、まずは心理カウンセラーとしてどんな仕事がしたいのか、方向性を定めましょう。その仕事に合った資格を取得することで、就職・転職の可能性が広がります。

実際に心理カウンセラーを目指したい方におすすめの通信講座2選

今回は初心者でも在宅でプロの心理カウンセラーを目指せるおすすめの資格通信講座を二つご紹介します。

①「あなたに最適な資格が13種類から見つかる」諒設計アーキテクトラーニング

心理カウンセラーに関する13種類もの資格取得が可能なため、カウンセリングの方向性が明確な方におすすめの講座です。 例えば、子どもや夫婦・家族を相手にした心理カウンセラー資格など対象者に合わせた資格取得講座から、音楽療法が学べるメンタル心理ミュージックアドバイザーなどのカウンセリング方法が異なる資格講座まで幅広く選択することが可能です。 また、試験免除講座や個別指導も準備されているので忙しい方やしっかり学びたい方でも安心して受講できます。

▼詳しくはコチラをクリック
心理カウンセラー資格取得の通信講座

②「女性のための資格通信講座」SARAスクール

日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)や日本インストラクター技術協会(JIA)認定校のこちらは、『すべての女性は輝ける』をテーマにした”女性のための資格通信講座”で、 心理カウンセラーを目指す女性におすすめです。 また、心理カウンセラー資格では講座を受講し課題を提出するだけで資格取得が可能というプランもあり、安心して受講できるのも魅力の一つ。 完全在宅のみで最短1か月で2つの心理カウンセラー資格が同時に取得できるため、仕事や家事・育児に忙しい方でも取得しやすい環境になっています。

▼詳しくはコチラをクリック
心理カウンセラー資格取得の通信教育講座

関連記事