" alt="ビーズアクセサリー資格とは?難易度・取得方法・活躍の場紹介">
教室おけいこ見つけ隊コラム Vol. 101

ビーズアクセサリー資格とは?難易度・取得方法・活躍の場紹介

2023.05.18
趣味や特技など自分の好きなことが、資格取得で仕事に発展して収入を得るなど、新しい挑戦を後押ししてくれる可能性が高まります。
ビーズキットやハンドメイドパーツの素材店などもたくさんあり、自身で製作したオリジナルアクセサリーをオンラインで販売したり、個人作家の作品を購入する方も多いのではないでしょうか。

ここではビーズアクセサリー作りの技術や知識をどのような仕事に活かせるか、また資格取得の必要性などを具体的に説明していきます。
目次

01ビーズアクセサリーについて

キラキラしたビーズや天然石などをアクセサリーとして身に着けると心が弾み、選んでいるときから楽しい気持ちにさせてくれますね。
材料の種類や製作技法、デザインの意匠性などオリジナリティがあるため、ハンドメイドアクセサリーは需要も高まっています。
中でもビーズアクセサリーはビーズの種類も豊富で、製作できるアクセサリーの幅も広いため特に人気です。
最近ではSNSやネットショップでハンドメイドアクセサリーを販売する人もおり、高見えするビーズアクセサリーを制作し収入を得ている人が増えています。

02ビーズアクセサリー資格の必要性と学習方法

ビーズアクセサリー作りは手先が器用な方にとって、比較的始めやすい趣味の一つとも言えるでしょう。
しかし、本格的な製品を作りたいとなると、様々な技法や多種多様な材料などを組み合わせた複雑で繊細な技術が必要となってきます。
色や形、どの材料が適切かなどセンスを磨くために、幅広い知識や経験を広げるのも重要です。
資格を取得するには、基本的な知識から複雑な技法などの習得が必須です。
資格取得後は、スキルアップが図れるとともに、新しいアイデアなども浮かぶかもしれません。
資格取得にむけた学習方法は、市販本による独学やスクーリング、通信講座が挙げられます。
書籍などを利用し独学で学ぶ方法は、費用も書籍や材料代などで済むため、比較的低く抑えられます。
独学は自分のペースで進められますが、分からない箇所は自分で解消していかなくてはならず、時間を要するでしょう。
専門のスクールやカルチャースクールに通いながら資格取得を目指せます。
ビーズアクセサリー作りの技術を直接講師の方から学べるため、実践的な技術が身に付きますが、通う時間やまとまった費用が必要になります。
家事や仕事の合間などに資格取得を目指している方は、ライフスタイルを変えなくてはならないため少しハードルは高いと言えます。
隙間時間などを有効活用して資格取得したい方は、通信講座を受講する手段を検討しましょう。
自分の好きなタイミングで受講可能となり、また疑問点なども講師等に質問でき解消できるため初心者の方でも安心して継続できます。
協会認定の通信講座は、試験対策や傾向を意識したカリキュラムも内包されているため、効率重視の方には適した選択です。

03ビーズアクセサリー作り職人の仕事内容・主な勤務場所・年収

ビーズアクセサリー職人は、その技術や知識を生かした仕事がたくさんありますが、勤務場所やスキルにより収入なども変わってきます。
ここでは主な職業や仕事内容、年収についてまとめています。

3-1ビーズアクセサリー作家

オリジナルのビーズアクセサリーをフリマサイトや雑貨店、フリマイベントなどで販売できます。
販売先の中でも特にフリマサイトは昨今のハンドメイドブームも相まって、一番身近で出品しやすく、収益を得やすい場所でしょう。
ハンドメイドアクセサリーの市場は大きく需要が高い反面、同業者も多いため競争が激しく、収入は月3万円前後が平均です。
ただ、あくまで平均ですので月1,000円以下の方もいれば、月100万円を売り上げる方もいます。
月10万円以上の収益を得ているハンドメイド作家は全体の約5%程度です。
高い技術力がないと製作が難しいものや、デザイン性の優れたものなど、他にはないアクセサリーを販売している傾向にあります。
安定的な収入や高い報酬を求めるとなると、オリジナル作品を製作できる技術や、定期的に出品し続ける継続力が必要となるでしょう。

3-2講師・インストラクター

ビーズアクセサリー製作の技術や知識を活かして、カルチャースクールやワークショップなどで講師やインストラクターとして活動できます。
講師やインストラクターとしての収入は、受講料や規模、委託でも契約金によるため一概に言えませんが、1回のレッスンで3,000円~5,000円の設定料金が多いようです。
また自宅で開業したり、講演活動を出張で行うなどするとこの限りではないでしょう。
ビーズアクセサリー作家として、販売業も講師業も行い、安定的な収入を目指せます。
ハンドメイドアクセサリー市場は参入しやすい反面、競争率も高いため、高い技術や見せ方の工夫などでリピーターや固定客の確保が重要です。

04ビーズアクセサリー作り職人としてのやりがい

製作したオリジナルのビーズアクセサリーを、お客様が喜んで身に着けてくれている時はビーズアクセサリー作り職人としてこれ以上ない喜びです。
ビーズアクセサリーは経験を積んでいくほど技術やセンスも向上し、目に見えて上達した実感を得られるため、更なるステップアップへのやる気にも繋がります。
手先が器用な方や細かい作業に集中できる方、人に喜んでもらえるのが好きな方は、ビーズアクセサリー作り職人としてのやりがいを十分に見つけられるでしょう。

05ビーズアクセサリーの代表的な資格

ビーズアクセサリー作り職人になるために必須となる資格はありません。
一定以上の技術レベル習得について、客観的な指標となる資格取得は仕事にも活かせるのは当然です。
そのほか、販売活動や就職、集客に有利に働いてくれるでしょう。
代表的なビーズアクセサリーの資格を以下にまとめます。

5-1ハンドメイドアクセサリー認定講師資格

PBアカデミーが主催・認定するハンドメイドアクセサリーの認定講師資格です。
ハンドメイドアクセサリー全般の様々なパーツを使用した、基本的な技術や知識を学べるほか、資格取得後は認定講師として講師やインストラクターとして活動できます。

5-2ビーズアーティスト資格

ビーズアーティスト資格は、日本インストラクター技術協会(JIA)が主催・認定する資格です。
ビーズアクセサリーに関する技術が一定以上のレベルであり、他者に教えられるスキルも有すると判断された場合に取得できます。
JIAは教える力を中心とした技術や能力の向上を推進し、社会的な地位の確立を目的とした協会です。
講師やインストラクターなどで活躍したいという方には適した資格と言えます。

5-3ビーズアクセサリーデザイナー資格

ビーズアクセサリーデザイナー資格は、日本デザインプランナー協会(JDP)が主催・認定する資格です。
ビーズアクセサリーの製作技術や、様々な技法を習得できていると認定される資格で、実践的なノウハウの獲得によって作品の幅も広がります。
資格取得後はビーズアクセサリーデザイナーとしてはもちろん、講師やインストラクターなどでも役立ちます。

06ビーズアクセサリー作り職人になるためにおすすめの資格

ビーズアクセサリー作り職人に活かせる資格として、ビーズアーティスト資格とビーズアクセサリーデザイナー資格をおすすめします。
どちらも在宅受験で年6回の試験が設けられているため、早期に資格取得したい方や仕事や家事で忙しい方には受けやすい試験と言えます。
それぞれの資格試験の概要をまとめています。

6-1ビーズアーティスト資格

ビーズアーティスト資格は他者へ教えるスキルも証明できるため、講師やインストラクター、自宅で教室開業を考えている方には適しているでしょう。
試験ではビーズアクセサリーに関する基本的な知識や、道具の扱い方、技法などが問われます。
試験内容などは以下の通りです。

受験料 10,000円(税込)
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
申込方法 インターネットから申込み

受験資格は設けられていないため、どなたでも受験でき門戸が広いのもポイントです。
試験の申込みや日程は以下の通りです。

資格検定試験 2ヶ月に1回開催(偶数月年6回)
申込期間 該当月の1ヶ月前の初日~末日まで
(例:1月開催の場合2月1日~28日まで)
試験期間 該当月の20~25日
答案提出期限 該当月の30日(2月は28日)までに必着
合格発表 該当月の翌々月の10日

協会のサイトから受験を申し込むと問題用紙や解答用紙が送られてきて、提出期限までに解答用紙を必着で送付する形式なため、自宅で完結できる試験です。

6-2ビーズアクセサリーデザイナー資格

ビーズアクセサリー作家やハンドメイドデザイナーとして活動したい、趣味を本格的なものに発展させたいと考えている方には、ビーズアクセサリーデザイナー資格の取得がおすすめです。
ビーズアクセサリーやデザインに関する体系的な知識や、実践的な技法などの習得が必要となります。
以下は試験の概要となっています。

受験料 10,000円(税込)
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
申込方法 インターネットから申込み

試験日程は以下の通りです。

資格検定試験 2ヶ月に1回開催(年6回偶数月)
申込期間 該当月の1ヶ月前の初日~末日まで
(例:1月試験の場合2月1日~28日)
試験期間 該当月の20日~25日
答案提出期限 該当月の30日(2月は28日)までに必着
合格発表 該当月の翌々月の10日

試験の申込みはインターネットからできますが、試験日程の1か月前以内が期限となっています。
解答用紙の送付は提出期限までの必着なため、試験の実施はゆとりをもって臨みましょう。

07資格取得におすすめの資格講座

資格取得には様々な方法がありますが、早期に資格を取得したい方や、仕事や家事の合間で資格取得を目指す方には自宅でできる通信講座がおすすめです。
協会認定の講座では、資格試験に対する傾向や対策も考えられたカリキュラムが入っているため、技術の習得と同時に試験対策もできるためです。
協会認定の通信講座は2つあり、ここではそれぞれの内容と特長を紹介していきます。

7-1ビーズアクセサリーデザイナーW資格取得講座 | 諒設計アーキテクトラーニング

諒設計アーキテクトラーニングではビーズアクセサリーデザイナー資格とビーズアーティスト資格の両方を取得できる通信講座があります。
さらに、初期費用を抑えられる基本講座と、試験免除で資格取得できるスペシャル講座の2つのコースが用意されているので、目的や予算に合った講座を選択できます。
どちらの講座も、受講中は専属スタッフによるサポートが受けられ、不明点はメールや質問用紙を利用して質問できます。
基本講座の概要は以下の通りです。

対象となる資格 ビーズアクセサリー
デザイナービールアーティスト
受講料 59,800円
分割3,300円×20回(初回4,276円)
受講期間 6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数 5回

基本講座は初期費用が抑えられる反面、資格試験を受験し合格する必要があります。
どちらかの資格のみで十分と考えている方には、基本講座が適していると言えるでしょう。
一方、試験免除のスペシャル講座は以下の通りです。

対象となる資格 ビーズアクセサリー
デザイナービーズアーティスト
受講料 79,800円
分割3,800円×24回(初回3,891円)
受講期間 6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数 5回+卒業課題1回

スペシャル講座では受講と卒業課題を提出すると、ビーズアクセサリーデザイナー資格とビーズアーティスト資格を同時取得できます。
1日30分程度の受講によって約6ヶ月でカリキュラムが終了できるプランとなっており、受験に要する日数も不要です。
学習スピードを早めていくと、最短2ヶ月で資格取得まで可能となります。
早期に資格を取得したい、確実に取得したい方にはおすすめの講座です。
分割払いにも対応しているため、始めやすいのも特長のひとつです。

7-2ビーズアクセサリー資格取得講座 | SARAスクールジャパン

SARAスクールジャパンでは、ビーズアーティスト資格とビーズアクセサリーデザイナー資格の同時取得を目指します。
費用が抑えられる基本コースと、試験免除で確実に取得できるプラチナコースがあります。
基本コースの概要は以下の通りです。

対象となる資格 ビーズアーティスト
ビーズアクセサリーデザイナー
受講料 59,800円
受講期間 6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数 5回

基本コースではプロ監修の教材で綿密に組まれたカリキュラムがあるため、着実にステップアップが可能です。
また専属のスタッフがつき、何度でも質問ができるため初心者の方でも安心して受講できます。
受講後は資格試験の受験を申し込み、合格によって資格取得となります。
試験免除のプラチナコースの内容は以下の通りです。

対象となる資格 ビーズアーティスト
ビーズアクセサリーデザイナー
受講料 79,800円
受講期間 6ヶ月
(最短2ヶ月)
添削回数 5回+卒業課題1回

プラチナコースでは卒業課題の提出により試験免除となり、卒業と同時に両方の資格が取得できるため、すぐにビーズアクセサリー作り職人の活動に資格を活かせます。
同じ分野での複数の資格取得は、知識の豊富さや専門性の高さ、またビーズアクセサリーへの熱量なども他者への効果的なアピールとなります。
ビーズアクセサリー作り職人としての活動の幅も広がるため、それだけの価値もあると言えるでしょう。

08資格取得でビーズアクセサリー作り職人として活躍する未来を想像しよう!

ビーズアクセサリーなどのハンドメイドの市場は参入しやすく需要も高いですが、それだけに競争率も高く、大半の方はなかなか芽が出にくいのも現状です。
資格の保有はビーズアクセサリー製作の技術や知識がしっかりあり、プロフェッショナルである証明のため、差別化が図りやすく品質に対する説得力も高まります。
すでに自己流でアクセサリー作りをしているという方も、資格の学習により新たな発見や本格的な技術を習得し、作品の幅も広がりステップアップできるでしょう。
好きなことを仕事にして、めいっぱい活躍できるのは本当に幸せですよね。
ビーズアクセサリーが好きな方や趣味の方、副業などを検討している方も、ぜひ新しい一歩を踏み出してみてください。

エリアから見つける

北海道・東北
北陸
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄

ジャンルから見つける